精神的ケアも求められるターミナルケアの医師

いま注目されているターミナルケアを知っておきましょう!

ご家族のケアも行う医師

一般病院の医療従事者である医師と、緩和を目的とした病棟でターミナルケアを行う医師とでは、医師としての働きに違いがあります。末期がんなどで余命を過ごす患者のターミナルケアを行う医師の仕事内容をここで紹介したいと思います。

ご家族のケアも行う医師

医師としてのターミナルケア

ターミナルケアでの医師の仕事内容は施設によって変わってきます。がんの治療を行うところでは、患者の痛みをとるのが主な仕事になります。他にも、さまざまな仕事がありますが、特に抗がん剤治療や放射線治療で起きる副作用を和らげるのは大切な仕事です。がん治療を受けている患者は常に吐き気や嘔吐、食欲不振など不快感が大きい副作用で苦しめられます。その為、看護師や放射線科医、栄養士などといった医療従事者でチームを組んで改善していきます。また、手術後の痛みが強くなることもあるので、麻酔担当医との連携も必要になります。その他、患者の精神的な苦しみをサポートすることもあります。
ホスピスの場合、がんの治療を行う施設とターミナルケアの医師の仕事内容はやや違ってきます。痛みや心身の苦しみを和らげることは同様ですが、診察や検査よりも精神的ケアが中心になってきます。患者が最後まで人間らしく、尊厳をもって生きられるよう、きめ細かなサポートを行っていきます。積極的な治療を医師が押し付ける事は無く、患者の気持ちや感情が最大限に尊重されます。ホスピスで働く場合は、医学的な知識と心理学的知識、時として宗教的な知識が求められることもあります。これは、キリスト教の精神に基づいたホスピスもあり、牧師と協力して患者を支える事もあるからです。

医師としてのターミナルケア

家族ケアも必要

ターミナルケアの医師の仕事には、患者のケアだけではなく、その家族のケアも必須となります。家族の1人が死を迎えるという事は家族にとって大きな悲しみやストレスになります。物理的に有効な対処法は無いですが、家族の話や訴えに耳を傾けて、その苦しみや悲しみをくみ取る必要があります。医師としてキャリアがある方なら特に難しい事ではないでしょうが、ターミナルケアの一環として行う時には、難しさや戸惑いを感じる医師もいます。その為、ターミナルケアをテーマにした研修も行われていますので、それを受けてターミナルケアの向上をすると良いのではないでしょうか。ちなみにこの研修には、医師だけではなく、ホスピスで働く医療従事者が積極的に参加する事が好ましいと言えます。

家族ケアも必要

医師の採用基準

ターミナルケアの医師には決められた採用基準がある訳ではありませんが、医療機関によって採用条件は違います。時に麻酔科や精神科のスキルが求められることもあります。ターミナルケアでは、患者の痛みや苦しみを緩和させる事が主になる為、そういったスキルを採用基準にする病院もありますし、がん治療の経験も重視されます。内科領域でも外科領域でも、がん治療の経験を持つ医師は採用の時に有利になるでしょう。
その他、医師としての知識や経験の他に、自身の人柄も重要な採用基準になります。聖人である必要はありませんが、死を迎えつつある患者の心に寄り添うことができる資質が要求されます。そして、ターミナルケアは1人で行うものではなく、チームで行う事がほとんどです。医学的な技術にプラスして、コミュニケーションスキルの高さを求められる事も多くなります。

医師の採用基準

ターミナルケアに興味がある方に人気の記事

日本のターミナルケアを考える